WiFi東京プリペイドは世界で使えるプリペイドWiFi!24時間チャージ可能

【PR】

WiFi東京プリペイドは、(株)ニッチカンパニーが運営するプリペイド式のモバイルWiFiです。

事前にチャージした容量の範囲内で使えますし、残量がなくなってきたら24時間いつでもチャージできますし、すぐに反映されるので安心です。
月額費用は一切不要で、最低契約期間の縛りや解約手数料の支払いなどもありません。

WiFi東京プリペイドは、日本国内(ドコモ・au・ソフトバンクの4G/LTE回線)だけでなく、世界135か国・地域で使用できます。(2024年6月時点)
国内・海外で区分が分かれているので、他社のように国単位でチャージする必要がなく、無駄になりません。

WiFi東京プリペイドの特徴まとめ

WiFi東京プリペイド 特徴

WiFi東京プリペイドの特徴をまとめました。

世界中で使える

WiFi東京プリペイドは、日本国内だけでなく、世界135か国・地域でも使用できます。

日本国内は「NTTドコモ・au・ソフトバンクの4G/LTEエリア」で使えます。
海外は同等レベルのモバイル回線に対応していますが、どこで使う場合でも、通信速度・つながりやすさは、通信回線の混雑状況や電波の強さなどによって異なります。

プリペイドWiFi

WiFi東京プリペイドは、プリペイド式のモバイルWiFiです。
月額料金などは不要ですし、最低契約期間などのしばりもなく、解約手数料を請求されることもありません。

このため、月毎の使用量の差が大きく、月額プランだと無駄が出やすい人や、使用頻度は低いが、モバイルWiFiレンタルは面倒な人など、さまざまな目的で使われています。

また、チャージ分は「国内向け」「外国向け」の2種類に分けられています。
「外国向け」は国ごとに分かれていないので、複数の国を移動する場合でも無駄が出ません。

外国の提携通信業者の回線を受信した時点で「外国向け」に自動的に切り替わります。

24時間チャージ可能

WiFi東京プリペイドは、24時間いつでもチャージできます。
支払い方法は、クレジットカード・デビッドカード・プリペイド型クレジットカード、amazonPay、銀行振込に対応しています。

他社だと、チャージ手続きをしてから反映されるまでに1日程度かかる場合もありますが、WiFi東京プリペイドは即時反映で安心です。

チャージした容量の有効期間は「使用開始後365日間」となります。
365日以内に使いきれなかった分は自動的に消去されます。

小型軽量のモバイルルーター

WiFi東京プリペイドでは、「AIR-1」というモバイルルーターを購入して使用します。
宅配便での配送のほか、東京新宿にある(株)ニッチカンパニーの窓口で受け取ることも可能です。

AIR-1は130gという軽量サイズでありながら、最大10時間にわたって使い続けられる大容量バッテリーを搭載しています。
本体の液晶パネルはタッチ式となっており、チャージ残量などを簡単に確認できます。

AIR-1は最大10台まで同時接続が可能ですが、同時接続端末数が増えると通信速度が低下していきます。

WiFi東京プリペイドの口コミや評判は?

WiFi東京プリペイドを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

接続が不安定で途切れることがあった
引用元:Wonder Ink

あらかじめ本体を買わないといけないが、全く安くない。
使うときだけレンタルしたほうが安上がりなんじゃ。
引用元:インタレスト・ウォッチ

良い口コミ

WiFi東京プリペイドはチャージ金額が安いのも魅力
追加のギガの有効期限が1年と長いのが魅力よね
引用元:ネット回線の学校

長期契約が必要ないため、自由に利用開始と終了ができる点が魅力です。
引用元:声のギャラリー

契約不要の手軽さとデータをムダにしないその仕組みが、サブスクに疲れたユーザーから大反響を得ています。
引用元:インベストキャリアドットコム

まとめ

WiFi東京プリペイドは日本国内だけでなく、世界135か国・地域で使えるプリペイドWiFiです。
24時間いつでもチャージができますし、すぐに反映されるので残量が足りなくなっても安心です。

WiFi東京プリペイドは他社と比べてもチャージ代金が安めなため、継続的に使うのにはオトクです。

>>WiFi東京プリペイドはこちら