CAMEL不動産クラウドファンディングは怪しいという口コミも!

【PR】

(株)グローバルクラウドエステートが運営する「CAMEL」は、不動産を対象としたクラウドファンディングを提供しています。

多くの不動産クラウドファンディングでは、賃料収入が得られやすい東京都心部などのマンションやアパートなどを対象にファンドを組むことが多いのに対し、CAMELは国内外のさまざまな物件や施設などを対象にしたユニークなファンドを数多く設定しています。
過去の実績では、アパート・マンションに加えて、宿泊施設や店舗、博物館や医療機関、養殖場やエステサロンなどのファンドが設定されており、日本だけでなくドバイの物件も対象としています。

このため、「CAMELは怪しい」などといった内容の口コミも見られますが、記事作成時点で損失を出したファンドはなく、早期償還も加えて、すべてプラス収支で終えています。

CAMEL不動産クラウドファンディングの特徴まとめ

CAMEL 不動産クラウドファンディング 特徴

CAMELの特徴をまとめました。

1口2万円から投資可能

CAMELは、クラウドファンディングという形式で募集することで、1口あたり2万円(一部ファンドは5万円など)と、一般的な不動産投資と比べて、大幅に少ない金額で取り組めます。

募集金額の上限に達していなければ、ファンドごとに設定された口数の上限まで、何口でも購入できます。

ユニークなファンド設定

不動産クラウドファンディングというと、多くの場合、東京などの都心部のマンション・アパートなどを対象にしています。
需要が大きいために空室が出にくく、賃料収入が得やすいために、ファンドが元本割れするリスクが低いのが理由です。

一方、CAMELでは、他社のクラウドファンディングでは見かけないユニークなファンド設定が多いです。

過去の案件をまとめてみても、

  • 岐阜中津川リニアドミトリー(リニア工事作業者向け宿泊施設)
  • 中津川リニアカーサ(リニア工事作業者向け宿舎)
  • ドバイ ママシェルター(親子連れに強みのあるホテル)
  • 六本木エクソソームサロン Nippori(エステサロン)
  • ちょこっとミュゼ ビューティーキャンプ(セルフエステ・各種トレーニングなど)
  • きみさらずうなぎプロジェクト(陸上うなぎ養殖場)
  • オンラインクリニック豊洲
  • ミュゼウオータープロジェクト(ウォーターサーバーの研究開発拠点・ショールーム)
  • 日高ポークプロジェクト(養豚場)
  • 南紀さんご薬局プロジェクト(オンライン調剤薬局)
  • 伊豆熱川LOCAプロジェクト(サウナ付き別荘)

などといった具合にユニークなものが多いです。

なお、CAMELの運用期間は1年~2年程度と長期にわたるファンドが中心です。

海外物件も取り扱い

CAMELでは、日本国内だけでなく、海外の不動産物件を用いたファンドも積極的に設定しています。

2025年1月時点では、アラブ首長国連邦を中心にクラファンを組んでおり、ドバイ・ラスアルハイマにある物件を対象としています。

優先劣後構造

優先劣後構造

CAMELのファンドは、すべて「優先劣後構造」を採用しています。

各ファンドは、出資者だけでなく、CAMELを運営する(株)グローバルクラウドエステートも出資しています。
ファンドを運用した結果、損失が出た場合には、一定額までは(株)グローバルクラウドエステートが優先的に損失を被ることで、出資者の元本割れを防ぎます。

ちなみに、2025年1月時点で運用が終了したファンド(早期償還を含む)は、1件も損失を発生していません。
すべてプラス収支で終えています。

中途解約は原則不可

CAMELのファンドは満期が来るか、早期償還されるまで、基本的には解約することはできません。
やむを得ない理由がある場合のみ、中途解約が可能です。

なお、権利譲渡のほうが中途契約よりも簡単に現金化できますが、事務手数料(2025年1月時点で税込55,000円)が必要など、収益面で問題が発生する場合があります。

CAMEL不動産クラウドファンディングの口コミや評判は?

CAMELの不動産クラウドファンディングに投資した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

CAMELの国内案件は店舗や施設などの案件が多いです。
正直、案件情報が不十分すぎてリスク評価できない。。というのが本音です。
インカム(賃料)部分に関してはマスターリース契約(賃料保証)なので、期中配当は安定的かと思います。
ただ出口に関しては不明瞭です。
通常のファンドは
・再組成
・自社買取
・外部売却
のどれかなのですが、CAMELの案件にはそう言った記載が全くなく、出口どうするつもりなんだろう??と思っています。
結局出口よくわからんけど、CAMELさん頼みまっせ!!という感じになっちゃうので、情報不足という意味でリスクが高い案件だと思っています。
引用元:mond

不動産クラウドファンディングは複数してるが、ここはまだ実績が少ないので不安要素でもある。
運用期間が少し長め(1年以内の短期のものも過去あったみたいだが今募集中のものは1年超え)という点、利回りは他の不動産クラウドファンディングと一緒くらい、会社の安定性や実績を考えるとまだ良いといえるか悪いといえるか評価はしにくい状態。
投資家にもっと会社を知ってもらうようなセミナーなりなんなりがあれば会社に親近感はわくだろうに、そういうのがないのが残念。
引用元:ポイ活で月1万円を目指すブログ

良い口コミ

簡単な手続きで出資までできました。
ドバイの物件には興味があったのでちょうどよかったです。
引用元:不動産クラウドファンディングの口コミ評判堂

不動産クラウドファンディングの経験もあり、ドバイの不動産などに投資できるとのことで、面白そうなので投資してみました。
他の投資で大幅遅延の痛い経験をしていましたので不動産クラファンには少々慎重になっていましたが、投資物件の具体的内容が示され優先劣後比率なども出ており(最近の不動産クラファンはそういうリスク管理のちゃんとしたのが多いようですが)しっかりした印象をもてたこと、利回りが高いこと、対象物件の募集形式が抽選ではなく先着順かつ物件数が多いのでほぼ確実に投資できそうなこと、投資金額が他の広告より少ない割に獲得ポイントが大きいことが魅力的と思い、投資に踏み切りました。
会員登録後(スマホで簡単に完結しました)最初のドバイ物件に予定通り投資でき、運用中です。
引用元:モッピー

まとめ

CAMELの不動産クラウドファンディングは、独自性の高いファンドを設定しているため、分散するという意味では効果的です。
この点も口コミでは好評でした。

なお、満期を迎えたファンドはすべてプラスで終えているものの、今後の結果を約束するようなものではありません。
CAMELも慎重な運用を行っているとは思いますが、十分に検討した上で投資するかどうかを決めると良いでしょう。

>>CAMEL不動産クラウドファンディングはこちら