SOXAI RING 1は精度が低い?充電できないスマートリング?

【PR】

(株)SOXAIが販売する「SOXAI RING 1」は、各種健康データを取得できるスマートリングです。
1,000Hv以上の高硬度であり、100m防水仕様、サウナ内でも利用可能など、厳しい環境下でも正常に動き続ける強度があります。

SOXAI RING 1で取得したデータは、専用アプリによる解析で各種健康管理に活用できます。
初期費用だけでアプリを使うことができ、月額費用などを請求される心配はありません。

なお、SOXAI RING 1の発売開始当初は完成度が低く、「アプリの解析精度が低いので他社機器と結果が違う」や「同期できない」・「充電できない」などといった指摘が相次ぎました。
「買ってはいけない」と断言するレビューサイトもありましたが、ファームウェアやアプリのアップデートで改善されつつあります。



SOXAI RING 1の特徴まとめ

SOXAI RING 1 特徴

SOXAI RING 1の特徴をまとめました。

小型軽量のスマートリング

SOXAI RING 1は、小型軽量のスマートリングです。

大きさは「12号・14号・16号・18号・20号・22号・24号・26号」の8種類があります。
付属のサイジングキットで自分に合った大きさのスマートリングが見つかります。

また、SOXAI RING 1の重さはリングの大きさによって異なりますが、2.5g~3.2gと軽量です。

5色のカラー

SOXAI RING 1は、以下の5色から選べます。

  • シルバー
  • マットシルバー
  • マットブラック
  • ピンクゴールド
  • ゴールド

高い耐久性

SOXAI RING 1は、本体にチタンを使用しています。

チタン単体のビッカーズ硬度は160Hv~230Hv程度ですが、DURATECT加工を施すことで1,000Hv~1,500Hvという高硬度を実現しています。

また、100m防水仕様やサウナでも使えるなど、過酷な環境下でも使用することが可能です。

充電式

SOXAI RING 1は充電式のスマートリングです。
電池などを用意する必要はありません。

SOXAI RING 1は非接触NFCワイヤレス充電に対応しており、ケーブルなどで繋がなくても、充電器に置くだけで充電が行えます。

発売開始当初は充電できないなどといったトラブルがありましたが、ファームウェアのアップデートなどにより改善されつつあります。

各種健康データを取得

SOXAI RING 1では、スマートリングに内蔵している

  • 光学式心拍数センサー
  • 酸素レベルモニタリング用赤色及び赤外線センサー
  • AI搭載3D加速度センサー
  • 皮膚温度センサー

を活用し、各種健康データを取得します。

脈波信号

なお、指は手首よりも脈波信号が強い傾向が見られます。
腕にはめて使うスマートウォッチよりも、SOXAI RING 1のように、指先にはめるスマートリングのほうが高精度で測定できます。

アプリで健康管理

SOXAI RING 1は、スマートリングで取得した各種健康データをアプリで解析することで、健康管理に役立つ各種解析が行えます。
アプリはandroid・iOSに対応しており、スマホ・タブレットとはBluetoothで同期します。

なお、SOXAI RING 1は医療機器ではないため、病気の有無などを明らかにするものではありません。
病気の有無などの確定は医師の診察により決まるため、医療機関に受診するためのきっかけとして活用するといいでしょう。

買い切り

SOXAI RING 1は本体費用を支払うだけで、すべての機能を使用できます。

他社商品のように、健康管理のアプリを使うために月額料金を支払う必要はありません。



SOXAI RING 1の口コミや評判は?

SOXAI RING 1を使用している人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

買って損しました。
シンプルに値段の割に、性能が低いです。

  • 情報がしっかり取れない
  • スマホアプリのUIがわかりづらい
  • 更新処理が遅く、同期後に見れない
  • アクセサリーとしては、安っぽい

睡眠中に「水泳」していたり、「自転車」に乗っていたこととして判定されます。

スマートリングは発展途上で時期尚早な製品だと思います。
あと数年後にはまともな製品出ると思うので、ちょっと様子見をしておくことを強くお勧めします。
引用元:ENISHI BLOG

サポート体制の充実を口実に先代モデルを発売中止にし舌の根も乾かぬうちの新型発表は、従来から愛用している顧客や利用中でサポートを待っている方々への冒涜とも取れる企業姿勢でありえないと思っています。
本当に長く愛される製品にするためには、スタート段階で買ってくれた方へのサポートが先のようにも思いますし、新型を発売したいから従来品を発売中止にしたと言われても仕方ないようなリリースだったと思います。
引用元:本能ブログ

良い口コミ

友人に勧められて購入しました。
包装がしっかりしていて開封からワクワクさせてくれました。
リングのスタイリッシュなデザインも気に入っています。
取り扱い説明書もおしゃれで、シンプルかつ分かりやすく、設定もスムーズに行えました。

ソクサイアプリでは、iPhoneのヘルスケアアプリやApple Watchでは取得できない睡眠負債などのデータ項目ある点が面白く、データの確認が楽しみの一つになっています。

さらに、充電がフルの状態で最大8日間も持つので、頻繁に充電する手間がなくとても便利です。
手間や負担なく、自分では見逃してしまうような身体の記録をとってくれるので、長く身につけられそうです。
引用元:amazon

毎回リングとの同期にアプリを起動してから30秒ほど待たないと行けない上に、1回目の同期はほぼ失敗で2回、3回の再実行でやっとうまく同期が完了するという現象がありました。
最近のファームアップデートと最新アプリでは1回目でもちゃんと同期が完了するようになったので、ストレスフリーに同期できます。
本当に良かったです。

今まで3回ほどブラックスクリーンのまま何も表示されないケースがあったのですが、iphone内に容量が少ない際に発生していた気がしますが、一度SOXAIアプリの再インストールで直りました。
幸い、データもサーバーからダウンロードされるのでほぼ失われないです。
引用元:note

アタシ的に最高の評価は、睡眠の質が可視化されることだ!
そこそこ他のツールでも見える化されてきているけども、装着が苦にならないリングで睡眠時間から安静時心拍数、血中酸素、入眠潜時、呼吸数、睡眠の深さ、睡眠効率、睡眠負債、仮眠も計測され、トータルスコア化されるのだ!
睡眠をどれだけ質の良いものにするかは、自身のパフォーマンスに大きな影響を及ぼすことは想像できるし、その通りだと思っているから!
引用元:チームまるこノルディックウォーキング

まとめ

SOXAI RING 1の発売開始直後は「充電できない・同期が取れない・アプリの精度が低い」などといったトラブルがありましたが、アップデートにより改善されつつあります。
口コミでも満足する人が増えています。

>>SOXAI RING 1の公式サイトはこちら